本記事はこんな方におすすめ
- イギリスで使えるVPNを知りたい
- イギリス滞在生活/ 旅行/ エンタメ視聴にオススメのVPNを知りたい
- 海外で使えるVPN/ オススメのVPNを知りたい

こんにちは、Ramuneです♪


今回はイギリスで使えるVPNを4つ厳選してご紹介!
イギリスでVPNを使うメリットやオススメVPNを選ぶ基準を紹介しているので、VPNに詳しくない方も安心です♪

海外でのインターネット生活を快適に楽しむためにも、しっかり確認しておきましょう♪
目次
Contents
イギリスでVPNを使う必要性は?
1. 個人情報漏えいの危険性を回避


もちろん、インターネット規制がされている国ではVPNを利用しないと自分の命に危険が及ぶため、利用が必要と言えます。
ただ、イギリスのような比較的自由な国であっても、あなたのプライバシーが危険にさらされる可能性は非常に高いです。
イギリスは国際的な情報共有同盟である”5アイズ”のメンバーであるため、国内で行われたデジタル情報はアメリカなどと定期的に共有されています。

もちろん、一般的なインターネット利用であれば、イギリスでVPNは必要ではないかもしれません。
ただ、現地のカフェや空港や駅など、パブリックスペースのフリーWi-Fiを使う場合は要注意!
公共のフリーWi-Fiは誰でも利用可能です。
ということは、その中に悪意のある第三者が紛れていた場合、データや個人情報が盗まれる可能性も。。。
フリーWi-Fiは同じ回線を多数の人と共有しているため、優秀なハッカーであれば、その回線をたどって個人のデータまでたどり着くことができてしまいます。

万が一無料Wi-Fiを使わないといけない場合は、必ずVPNに繋いでから使うようにしましょう!
VPNを利用していれば通信は暗号化され外部から見えない状態になるので、ハッキングなどの危険性も避けることが可能になります。
●オススメ関連記事
2. 日本のサイト・サービスがイギリスで利用可能になる


TverやParavi、Abema TVなどのサービスは、日本国内でのみ利用可能です。
これらのサービスは、IPアドレス(インターネット上の住所のようなもの)でアクセス元を判断し、アクセス制限をかけています。
そこでVPNを使うことで、日本のサーバーにアクセスすることでIPアドレスを日本に変更。日本国内でのみ利用可能なサービスも海外で利用可能になります。
オススメ記事
また、BBC iPlayerなどのイギリスサービスはもちろん、HBO MaxやParamout+などの欧米サービスもVPNを使うことで視聴できるようになりますよ♪
オススメ記事

●【ヨーロッパ留学/移住先でも安心!】Yahoo! Japanを世界中どこからでも使用する方法
インターネット上で安全に暮らすためにも、見たいエンタメ作品を好きな時に楽しむためにも、イギリスで使えるVPNをひとつ持っておきましょう!
イギリスで使えるVPNを選ぶポイント

イギリスで使えるオススメVPNを選ぶ際に、基準となる指標は以下のポイントです。
選出基準
- セキュリティ (暗号化技術、プロトコル、キルスイッチ)
- プライバシー (no-logポリシー、IPv6&DNS漏えい防止)
- サーバー数 (接続可能国数)
- ストリーミングでの利用 (NetflixやBBC iPlayer、日本のサービスなど)
- 使いやすさとサポート体制 (アプリや接続可能デバイス数、ライブチャット機能)
- 価格帯 (月額価格、無料プラン、返金保証)
では、数あるVPNの中から選び抜いたVPNを4つ紹介していきましょう!
イギリスでの利用にオススメなVPN 4選
オススメVPN TOP5 | オススメ度 | 価格 | 公式サイト | |
1 | ![]() Nord VPN |
9.5 |
月額 434円〜 | |
2 | ![]() Surfshark |
9.2 |
月額 272円〜 | |
3 | ![]() Private VPN |
9.1 |
月額 225円〜 | |
4 | ![]() Pure VPN |
8.8 |
月額 137円〜 |
1. NordVPN ★9.5
![]() |
月額434円〜 |
---|---|
![]() |
サーバー数 5,400+ /ロケーション 50ヵ国+ |
![]() |
1,025 Mbit/s |
・イギリスでの利用に最適
・高速接続
・6デバイス同時接続
・世界各国のNetflix利用可能
・ルーター用アプリがない
NordVPNは50カ国以上、5,400以上のサーバーが利用可能。
軍用レベルの暗号化技術に加え、VPN業界随一の接続スピードを誇るため、4K動画のストリーミングもサクサク快適に視聴可能!
Netflix、アマプラ、Hulu、U-NEXTといった日本でも使える主要ストリーミングにも対応しています。
また、HBO MaxやParamount+などの日本未上陸サービスにも利用可能なため、映画好きの方も大満足!
(Crunchrollにも対応しているので、日本アニメも見放題です♪)

●NordVPNのメリットをサクッと知りたい方はコチラ
●NordVPNのお得なセール情報はコチラ
2. Surfshark ★9.2
![]() |
月額272円〜 |
---|---|
![]() |
サーバー数 3,200+ /ロケーション 60ヵ国+ |
![]() |
694 Mbit/s |
・イギリスでの利用に最適
・スマートDNS機能によるストリーミング最適化
・無制限デバイス同時接続
・世界各国のNetflix利用可能
・ヘルプページが弱い
SurfsharkVPNは60カ国以上、3,200以上のサーバーが利用可能です。
NordVPnに次ぐ業界トップレベルの接続スピードのため、滞りのない動画視聴が可能。
セキュリティも軍用レベルかつ、広告ブロック機能なども優秀なので、安全かつストレスフリーにコンテンツを楽しむことができます。
なお、接続デバイス数が無制限なため、一つのアカウントを家族・友達でシェアすれば、コスパも抜群!
返金期間も30日間対応しており、満足できなかった場合も即座に全額返金を受けることが可能です。
アカウントのシェア等、使い方次第では月額数十円なんてことも可能になるので、かなりコスパの良いVPNと言えます。

●Surfsharkのメリットをサクッと知りたい方はコチラ
●Surfsharkのお得なセール情報はコチラ
3. Private VPN ★9.1
![]() |
月額225円〜 |
---|---|
![]() |
サーバー数 150+ /ロケーション 60ヵ国+ |
![]() |
111 Mbit/s |
・イギリスでの利用に最適
・主要ストリーミング対応
・6デバイス同時接続可能
・安定したスピード
・macOS/iOS版アプリは機能が少ない
・日本語に未対応
60カ国以上のロケーション/150サーバーが利用可能。
一見すると少ないように見えますが、主要地域は網羅されており、それぞれのサーバーも精度が高いです。
また、個人情報の保護に定評のあるスイスの会社である為、安定かつ快適にストリーミングが可能。
アプリもシンプルで使いやすいため、モバイルでの使用も快適です♪

4. Pure VPN ★8.8
![]() |
月額137円〜 |
---|---|
![]() |
サーバー数 6,500+ /ロケーション 140ヵ国+ |
![]() |
125 Mbit/s |
・イギリスでの利用に最適
・10デバイス同時接続可能
・ストリーミングに特化したサーバー
・31日間返金対応
・キルスイッチの性能がイマイチ
PureVPNは業界最安値レベルの料金体系が大きな魅力。
HDクオリティの動画閲覧もスムーズに行うことができ、10GB程容量のデータダウンロードであれば10分程度で完了という
接続スピードも安定しているので、快適なストリーミングを楽しむことが可能です。
キルスイッチの機能が高くないため、安全性の面では少し不安が残りますが、利用可能なサーバー数や同時接続可能デバイス数を考慮するとコストパフォーマンスのかなり高いVPNです♪

イギリスでのVPN利用に関するQ&A

イギリス国内でVPNを使うことは安全?
合法です。
ロシアや中国、イランなどのVPNが法律で禁止されている国でない限り、VPNの使用は法律上何も問題ありません。
無料VPNを利用してもいい?
基本的に当サイトでは、無料VPNを利用することはオススメしておりません。
オススメしない理由としては、以下の点が挙げられます。
無料VPNのデメリット
- 通信容量が制限されている
- 使えるサーバー数が少ない
- セキュリティ機能を欠いているものが多い
- ゲーム・ストリーミングに利用できないことが多い

なお、万が一無料VPNを使用する際は下記の点にも注意が必要です。
無料VPNを使う場合の注意点
VPNネ○等の無料VPNは危険!(VPNネ○の運営会社は不明。。。)
無料VPNの収入源はズバリ、”広告収入”と”個人情報の売買”です。
”せっかく見たかった作品が見れたのに、個人情報が流出していた。。。”
こうなってしまうと最悪ですよね。
また、回線が混み合えば混み合うほど無料VPNは使い物になりません。
全豪オープンやオリンピックなどのタイミングでは、世界中で多くの人が無料VPNを利用すると考えられます。
その際は大きく回線が混み合うことが予想されるため、快適に視聴できる可能性はかなり低いと考えた方がいいでしょう。


無料VPNを使う場合は危険性をしっかりと理解し、自己責任で利用しましょう!
なお、どうしても無料でVPNを利用したい場合は、ProtonVPNがオススメ。
利用できるサーバー数や機能、月間のデータ容量に制限はあるものの、安全性は非常に高いです。

ストリーミングでの利用にはどのVPNがベスト?
ストリーミングでの利用にはNordVPNがベストです。
業界最速の接続スピードを誇るNordVPNであれば、4K画質の動画視聴もストレスなく楽しむことができます♪
また、Netflixやアマプラはもちろん、BBC iPlayerやHBO Max、Paramount+などの主要ストリーミングにも対応しているので、エンタメ生活が今まで以上に充実すること間違いなしですよ!
まとめ

エンタメ利用においても、個人情報やデータの保護に関してもVPNは必須!
ましてや、海外では共用Wi-fiに繋ぐことも増えるため、海外滞在中は常にVPNをONにしておきたいところです。
快適なインターネット生活を送るためにも、使えるVPNをひとつ持っておきましょう!

オススメVPN TOP5 | オススメ度 | 価格 | 公式サイト | |
1 | ![]() Nord VPN |
9.5 |
月額 434円〜 | |
2 | ![]() Surfshark VPN |
9.2 |
月額 272円〜 | |
3 | ![]() Private VPN |
9.1 |
月額 225円〜 | |
4 | ![]() Pure VPN |
8.8 |
月額 137円〜 |