本記事はこんな方におすすめ
- 月額料金が安いVPNを知りたい
- お得に有料VPNを使いたい
- Netflixやアマプラで使えるオススメVPNを知りたい

こんにちは、Ramuneです♪


今回は月額料金が安いオススメのVPNを5つ厳選してご紹介!
お得にVPNを活用していきましょう♪

●オススメ記事
目次
月額料金が安い順!格安のオススメVPN TOP5


月額料金が格安のオススメVPNを選出するにあたり、基準とした指標は以下のポイントです。
選出基準
- 価格帯 (月額価格、無料プラン、返金保証)
- セキュリティ (暗号化技術、プロトコル、キルスイッチ)
- プライバシー (no-logポリシー、IPv6&DNS漏えい防止)
- サーバー数 (接続可能国数)
- ファイアウォールや検閲の突破 (ステルスプロトコル)
- 使いやすさとサポート体制 (アプリや接続可能デバイス数、ライブチャット機能)
月額料金の安さはもちろんのこと、セキュリティや利用可能なストリーミングサービスにも焦点を当てています♪
料金に関する注意
※USD(アメリカドル)を基準に料金を算出しているVPNもあるため、為替レートに応じて多少料金が前後する場合がございます。
オススメVPN TOP5 | オススメ度 | 価格 | 公式サイト | |
1 | ![]() Atlas VPN |
9.7 |
月額 241円〜 | |
2 | ![]() Pure VPN |
9.4 |
月額 265円〜 | |
3 | ![]() Private VPN |
9.3 |
月額 266円〜 | |
4 | ![]() Surfshark |
9.1 |
月額 272円〜 | |
5 | ![]() Nord VPN |
9.0 |
月額 380円〜 |
1. Atlas VPN 9.7
月額料金 | 月額241円〜 |
---|---|
サーバー数 750+ /ロケーション 37ヵ国+ | |
![]() |
103 Mbit/s |
・業界最安の月額料金
・同時接続可能数無制限
・充実した無料プラン
・30日間返金対応
・接続スピードが中速
安い金額で、安全性と接続スピードを求めている方に最適なVPNです。
37か国以上、50以上のサーバーが利用可能で、次世代のWireGuardトンネリングプロトコルのおかげで動画視聴も快適に行うことが可能。
高画質の動画視聴もサクサク快適に楽しむことができます♪
また、無料バージョンが利用できる点も大きな魅力。
データ容量や接続可能なサーバー数の制限はありますが、安全かつ高性能なVPN接続を無料で利用できます。
(※無料版はアメリカとオランダサーバーしか利用できません)
Netflixやアマプラ、Huluなどの主要ストリーミングサービスに対応していますが、サーバーによってジオブロ解除の相性があるため少し注意が必要です。

2. Pure VPN
9.4
月額265円〜 | |
---|---|
サーバー数 6,500+ /ロケーション 140ヵ国+ | |
![]() |
125 Mbit/s |
・業界最安クラスの月額料金
・10デバイス同時接続可能
・ストリーミングに特化したサーバー
・31日間返金対応
・キルスイッチの性能がイマイチ
PureVPNは業界最安値レベルの料金体系が大きな魅力。
HDクオリティの動画閲覧もスムーズに行うことができ、10GB程容量のデータダウンロードであれば10分程度で完了という
接続スピードも兼ねている為、コストパフォーマンスが最高なVPNといえます。
(※接続する国や利用するデバイスによってスピードが異なることをご了承ください)
しかしながら、キルスイッチの機能が弱いため、安全性の面では少し不安が残りますが、安価な価格帯で安全なVPNを求めている人にはベストマッチのVPNです。
利用できるサーバー数もかなり多いため、世界中のコンテンツを楽しむことができます♪

3. Private VPN
9.3
月額265円〜 | |
---|---|
サーバー数 150+ /ロケーション 60ヵ国+ | |
![]() |
111 Mbit/s |
・業界最安クラスの月額料金
・主要ストリーミング対応
・6デバイス同時接続可能
・安定したスピード
・macOS/iOS版アプリは機能が少ない
・日本語に未対応
60カ国以上のロケーション/150サーバーが利用可能。
一見すると少ないように見えますが、主要地域は網羅されており、それぞれのサーバーも精度が高いです。
また、個人情報の保護に定評のあるスイスの会社である為、安定かつ快適にストリーミングが可能。
アプリもシンプルで使いやすいため、モバイルでの使用も快適です。
海外のストリーミングサービスと相性がいいので、安全・快適にジオブロ可能です♪

4. Surfshark
9.1
月額272円〜 | |
---|---|
サーバー数 3,200+ /ロケーション 60ヵ国+ | |
![]() |
694 Mbit/s |
・コストパフォーマンスが最高のVPN
・スマートDNS機能によるストリーミング最適化
・無制限デバイス同時接続
・世界各国のNetflix利用可能
・ヘルプページが弱い
SurfsharkVPNは60カ国以上、3,200以上のサーバーが利用可能です。
NordVPnに次ぐ業界トップレベルの接続スピードのため、滞りのない動画視聴が可能。
セキュリティも軍用レベルかつ、広告ブロック機能なども優秀なので、安全かつストレスフリーにコンテンツを楽しむことができます。
なお、接続デバイス数が無制限なため、一つのアカウントを家族・友達でシェアすれば、コスパも抜群!
返金期間も30日間対応しており、満足できなかった場合も即座に全額返金を受けることが可能です。
アカウントのシェア等、使い方次第では月額数十円なんてことも可能になるので、かなりコスパの良いVPNと言えます。
無制限デバイス接続可能なので、家族・友達とシェアして使うとかなりお得になります♪

●Surfsharkのお得なセール情報はコチラ
5. NordVPN
9.0
月額380円〜 | |
---|---|
サーバー数 5,400+ /ロケーション 50ヵ国+ | |
![]() |
1,025 Mbit/s |
・業界No1の最高クオリティVPN
・高速接続
・6デバイス同時接続
・世界各国のNetflix利用可能
・ルーター用アプリがない
NordVPNは50カ国以上、5,400以上のサーバーが利用可能。
日本のサーバーも81個と豊富なので、接続の切り替え時も困ることがありません。
軍用レベルの暗号化技術に加え、VPN業界随一の接続スピードを誇るため、4K動画のストリーミングもサクサク快適に視聴可能!
Netflix、アマプラ、Hulu、U-NEXTといった日本でも使える主要ストリーミングにも対応しています。
また、HBO MaxやParamount+などの日本未上陸サービスにも利用可能なため、映画好きの方も大満足!
(Crunchrollにも対応しているので、日本アニメも見放題です♪)
Netflixやアマプラはもちろん、世界各国のストリーミングに利用可能です♪

●NordVPNのお得なセール情報はコチラ
迷ったらコレ!用途別で選ぶオススメの格安VPN
安さで選ぶことも大切ですが、利用したい用途やサービスに使えるかどうかが一番重要です。

Netflixやストリーミングに使える格安VPNはSurfshark
Surfsharkは世界各国のNetflixはもちろん、Amazon Prime VideoやHulu、WavveやJTBCなどの韓国ストリーミングにも利用可能です。
無制限のデバイス利用が可能なため、TVやPC、スマホやタブレットなどあらゆる端末で好きなコンテンツを楽しむことが可能です。
●NetflixにオススメなVPNTop 6はコチラ
●Surfsharkの詳細レビューはコチラ
接続スピードが速い格安VPNはNordVPN
NordVPNは、独自の最新トンネリングプロトコルを採用しており、業界最速の接続スピードを誇ります。
4K画質のストリーミングもサクサク快適に視聴可能なため、ストレスフリーに動画視聴を楽しむことが可能です♪
●Nordの詳細レビューはコチラ
接続国/ サーバー数が豊富な格安VPNはPure VPN
PureVPNは世界140カ国以上、6,500以上ものサーバーに利用可能です。
マイナーなアフリカ地域の国も豊富なため、接続したい国に困ることは基本的にありません。
●PureVPNの詳細レビューはコチラ
月額料金が格安のVPNを選ぶ際によくあるQ&A

VPNの月額料金が高いのはどうして?
サーバーの維持費や構築費、アプリやシステムのメンテナンスなど、VPNサービスの運営には莫大なコストがかかります。
VPNの利用料金はサービスによって様々で、安いものは月額数百円、高いものでは2,000円以上のものもあります。

無料VPNを利用してもいい?
基本的に当サイトでは、無料VPNを利用することはオススメしておりません。
オススメしない理由としては、以下の点が挙げられます。
無料VPNのデメリット
- 通信容量が制限されている
- 使えるサーバー数が少ない
- セキュリティ機能を欠いているものが多い
- ゲーム・ストリーミングに利用できないことが多い

なお、万が一無料VPNを使用する際は下記の点にも注意が必要です。
無料VPNを使う場合の注意点
VPNネ○等の無料VPNは危険!(VPNネ○の運営会社は不明。。。)
無料VPNの収入源はズバリ、”広告収入”と”個人情報の売買”です。
”せっかく見たかった作品が見れたのに、個人情報が流出していた。。。”
こうなってしまうと最悪ですよね。
また、回線が混み合えば混み合うほど無料VPNは使い物になりません。
そのため、 新作ドラマの公開日やオリンピックなど、世界中で多くの人が無料VPNを利用するタイミングでは、快適にストリーミングを視聴できる可能性はかなり低いと考えた方がいいでしょう。


無料VPNを使う場合は危険性をしっかりと理解し、自己責任で利用しましょう!
なお、どうしても無料でVPNを利用したい場合は、Atlas VPNかProtonVPNがオススメ。
利用できるサーバー数や機能、月間のデータ容量に制限はあるものの、安全性は非常に高いです。

まとめ

エンタメ利用においても、個人情報やデータの保護に関してもVPNは必須!
安い月額料金で高性能なVPNを活用して、今まで以上に生活を充実させていきましょう♪
月額料金は最安ではありませんが、業界最速の接続スピードと使いやすさ、対応ストリーミングサービスは他を圧倒しています。

快適なインターネット生活を送るためにも、使えるVPNをひとつ持っておきましょう!

NordVPNの登録手順はコチラ
●NordVPNのお得なセール情報はコチラ
オススメVPN TOP5 | オススメ度 | 価格 | 公式サイト | |
1 | ![]() Atlas VPN |
9.7 |
月額 241円〜 | |
2 | ![]() Pure VPN |
9.4 |
月額 265円〜 | |
3 | ![]() Private VPN |
9.3 |
月額 266円〜 | |
4 | ![]() Surfshark |
9.1 |
月額 272円〜 | |
5 | ![]() Nord VPN |
9.0 |
月額 380円〜 |
●この記事と合わせて読みたい記事