本記事はこんな方におすすめ
- Ivacy VPNの評判が気になる
- Netflixに使えるかどうか心配
- メリット・デメリットを知りたい
- 接続スピードを知りたい
- 料金がお得かどうか知りたい



数々のVPNを実際に使用し検証してきた当サイトが、Ivacy VPNを徹底的にレビュー致します!

プロチームが監修!
当レビュー記事は、これまでに20社以上のVPNを利用・検証してきたRamune VPNの専門チーム監修のもと、責任を持って制作しております。
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせフォームもしくは公式Twitter/ InstagramのDMにて、お気軽にお問い合わせくださいませ♪

メリット
- ✔︎ 軍事レベルの暗号化機能
- ✔︎ 最低限のNo-logポリシー
- ✔︎ 充実した無料プラン
- ✔︎ 24時間対応ライブチャット
- ✔︎ Netflixやその他ストリーミングでの利用
- ✔︎ 30日間返金保証
- ✔︎ 複数の主要デバイスに対応
デメリット
- × 一部ストリーミングサービスに非対応
- × 一部ページが日本語非対応
目次
Ivacy VPNの基本情報

総合評価: 8.9
親会社ロケーション | シンガポール | |
---|---|---|
ウェブサイト | ivacyvpn.com | |
ロケーション数 | 69カ国+ | |
サーバー数 | 5,7000+ | |
海外Netflix | 視聴可能 | |
暗号化 | AES-256 | |
プロトコル | OpenVPN, IKEv2, L2TP/IPSec | |
カスタマーサポート | 24時間ライブチャット | |
価格 | 月額$1.00/〜(約150円) (30日間返金保証あり) |
|
無料トライアル | あり | |
ディスカウント/キャンペーン | 最大85%OFF |
Ivacy VPNのセキュリティとプライバシー

セキュリティとプライバシーは、VPNにおいて最も重要な側面の一つです。

Ivacy VPNの暗号化技術・プロトコル

Ivacy VPNは銀行レベルの暗号化技術である"AES-256"を使用しており、第三者からインターネットの通信を見れたないように匿名してくれます。
この暗号化技術は世界各国の軍隊や銀行、政府機関で利用されているものと同じ規格なので、セキュリティレベルに関して心配ありません。

Ivacy VPNのキルスイッチ

キルスイッチとは、VPN接続が解除された際、自動でインターネット接続を解除する機能のこと。
意図しないIPアドレス流出などを防いでくれます。
Ivacy VPNのキルスイッチはとても優秀。
万が一VPN接続が解除された場合でもすぐに自動でインターネット接続を解除してくれるので安心です。

なお、VPNサービスによってはキルスイッチの性能があまり良くないものもあります。
特に、無料VPNなどは要注意!

このような危険を回避するためにも、信頼できるVPNサービスを利用することが大切です♪
Ivacy VPNのキルスイッチは Internet Kill Switch (IKS) と呼ばれ、設定メニューから切り替えが可能です。
デフォルトでは無効になっているので、セキュリティ保護を高めるためにキルスイッチはオンにしておきましょう。

>>>【Ivacy VPN公式】無料版ダウンロードはコチラ
キルスイッチ
不意にVPN接続が切断された際、インターネット接続も自動で切断してくれる機能。 意図しない情報の漏洩などを防ぐ
Ivacy VPNのトンネリングプロトコル

Ivacy VPNで利用可能なプロトコル
- OpenVPN (TCP and UDP)
- IKEv2
- L2TP/IPSec
基本的には、OpenVPNかIKEv2のを選べば安全性と通信スピードの観点で問題ありません。
ただ、特定の活動やプラットフォームは、OpenVPNかIKEv2だと弾かれてしまうことがあるため、その場合はL2TP/IPSecを使用がオススメです。
全体として、Ivacy VPNは、暗号化とトンネリングプロトコルの点でトッププロバイダーの1つであることは間違いありません。
しかしながら、最新のプロトコルであるWireGuardが利用できないため、接続スピードに関してはNordVPNやSurfsharkに劣る点は理解しておきましょう。
(NordVPNやSurfsharkはWireGuardプロトコルを採用)

※トンネリングプロトコル・・・
インターネット接続を仮想トンネルに通して接続することで、外部から情報を見えなくする技術
Ivacy VPNのIPアドレス/ DNS漏えい防止機能
Ivacy VPNを使うことで、IPアドレスやDNS(ドメインネームサーバー)、WebRTC等の情報漏えいを防ぐことが可能です。
例えば、日本国内にいる場合でもカナダのサーバーに接続することで、インターネット上の所在情報はカナダにいるとカモフラージュしてくれます。
IPアドレスやDNS情報が隠されることで、アクセス元情報が辿られることを防ぎ、インターネット上の安全性を高めることができます。

DNS(ドメインネームシステム)・・・
ドメイン名を管理して、IPアドレスに変換するという役割を持つもの。
送受信メール、閲覧したサイト、ダウンロードファイル等、個人に関わる情報の多くがDNSサーバーを通してやり取りされている。
Ivacy VPNのその他セキュリティ機能
スプリットトンネリング
ISP(インターネットサービスプロバイダ)を介して送信するトラフィック(保護されていない通常の通信)と、保護されたVPNトンネルを使い分けることができます。
一部ウェブサイトなどはVPNに接続しているとアクセスが弾かれてしまうため、それを防ぐ際にこの機能が役に立ちます。
DDoS攻撃保護
この機能は特にゲーマーやYoutuberなどの配信者にオススメ。
DDoS攻撃は過剰なアクセスにより、対象者のインターネット接続を中断させたりサーバーをダウンさせたりするので、非常に厄介なものです。
この保護機能を利用すればDDoS攻撃も防げるため、安心・安全なゲームプレイ/ 動画配信が可能になります。
Secure Downloading
この機能は、リアルタイムでマルウェアやウイルスなどの脅威が検出できる機能です。
ダウンロードしたファイルやデータを即時スキャンし、疑わしいマルウェアを事前に除去することができます。
Ivacy VPNの親会社ロケーションとNo-Log(ノーログ)ポリシー
Ivacy VPNの本拠地は”シンガポール”

Ivacy VPNはシンガポールで登記されたPMG Pte. Ltd.が所有しており、シンガポールに本拠地があります。
会社の利用規約はデラウェア州の法律に準拠しており、「透明性のある所有権、明確なプライバシーポリシー、および最高のプライバシー基準の順守」を目指していると述べています。
ただ、シンガポールは国際的な情報共有同盟である”5アイズや14アイズ”の参加国ではありませんが、イギリスやアメリカなどの14アイズ同盟国と定期的に情報を共有していることが判明しています。
●5アイズ/ 9アイズ/ 14アイズの参加国
- 5アイズ同盟国:アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド
- 9アイズ同盟国:5アイズ同盟国とデンマーク、フランス、オランダ、ノルウェー
- 14アイズ同盟国:9アイズ同盟国とドイツ、ベルギー、イタリア、スウェーデン、スペイン
- 同盟国ではないが、情報共有に参加している国:イスラエル、日本、シンガポール、韓国
そのため、Ivacy VPNを運営するPeakstarTechnologies Inc.も利用者の情報を共有している可能性がないとは言い切れません。
Ivacy VPNは最小限のログポリシーを提唱
Ivacy VPNはログを残さないことに真剣に取り組んでおり、公式ウェブサイトのプライバシーポリシーにも以下の記述があります。
私たちは、オンラインブラウジング活動、接続ログ、割り当てられたVPN IP、元のIPアドレス、閲覧履歴、送信トラフィック、接続時間、アクセスしたデータおよび/またはあなたの端によって生成されたDNSクエリを厳密に記録または監視することはありません。
私たちは、特定のユーザーの特定の活動を関連付けることができる情報を持っていません。
Ivacyが使用状況や接続ログを保存していないことはおわかりいただけると思います。しかし、お客様のお名前、メールアドレス、プランの購入に使用した支払い方法などは収集されます。
※Ivacy VPN公式サイトからの翻訳
上記のプライバシーポリシーからもわかる通り、Ivancyユーザーの身元や物理的な場所がVPNの通信と関連付けられることはないです。
また、Ivacy VPNは匿名の支払いオプションをサポートしているので、使い捨ての電子メールを使用して購入手続きを行うことで、完全匿名でVPNの利用を開始することができます。

利用者の閲覧情報などログを記録しません/残しませんという約束事。”初めから記録ごと残さなければ、ログ情報が漏れることもないので安全ですよね”というわけです。
Ivacy VPNの接続スピード/パフォーマンス

Ivacy VPNは比較的高速な安定した接続スピードを誇ります。
快適なネット環境/スピードを保ったまま、動画ストリミーングやファイルダウンロードを安全に行うことが可能なので、NetflixやAmazon Prime Video、Youtubeなどの視聴にも最適♪
ただ、業界最速のNordVPNやSurfsharkには及ばないため、接続するサーバーによっては多少の遅延を感じる場合があります。
Ivacy VPNの平均スピードテスト
テスト実施期間(2022/10/18 - 2022/10/20)
サーバー①(アメリカ) | |
ダウンロードスピード | 132 Mbps |
アップロードスピード | 36 Mbps |
サーバー②(イギリス) | |
ダウンロードスピード | 115 Mbps |
アップロードスピード | 21 Mbps |
サーバー③(オランダ) | |
ダウンロードスピード | 87 Mbps |
アップロードスピード | 13 Mbps |
※お使いのインターネット環境等で結果が異なる可能性がございます。

Ivacy VPNの月額プラン料金
Ivacy VPNプラン一覧

- 1ヶ月プラン – $9.95/月額(約1,470円)
- 1年プラン – $3.5/月額(約516円)
- 5年プラン – $1.00/月額(約150円)
Ivacyは30日間の返金保証があるので、リスクフリーで気軽に利用を開始することができます。
(※1ヶ月プランの場合は、規約違反や7GB以上の使用、30セッション以上の利用実行がない場合は7日間になるので注意)
なお、有料プランの場合、どのプランでも使用できる機能に変わりはありません。
そのため、1番お得にIvacy VPNを利用したい場合は、5年プランがオススメ!
有料プランの支払いはビットコインやイーサリアムなどの暗号通貨での支払いも可能ので、匿名で支払いを行いたい方も安心です。
(※公式サイトからの購入時のみ対応)

という場合は、1日限定の無料プランからの利用開始がオススメです。

>>>【Ivacy VPN公式】無料版ダウンロードはコチラから
Ivacy VPNの国サーバー/ ロケーション数

Ivacy VPNは、69カ国/ 5,700以上のサーバーが利用可能です。
VPNの中には、50カ国以上や90カ国以上ものサーバーが利用できるVPNもあるため、そこと比較すると少なく感じてしまいます。
ただ、主要国は網羅されているので、接続先に困ることはありません。
●利用可能なサーバーリスト

- アメリカ
- イギリス
- オーストラリア
- ドイツ
- カナダ
- オランダ
- マレーシア
- ベルギー
- フランス
- スウェーデン
- シンガポール
- イタリア
- アイルランド
- ルクセンブルク
- インド
- オーストリア
- ノルウェー
- ルーマニア
- ロシア
- ポーランド
- チェコ共和国
- スペイン
- スイス
- ウクライナ
- ニュージーランド
- メキシコ
- ラトビア
- アイスランド
- トルコ
- リトアニア
- ギリシャ
- エストニア
- ケニア
- ブルガリア
- スロバキア
- ブラジル
- コスタリカ
- ハンガリー
- タイ
- モルドバ
- アルバニア
- グルジア
- インドネシア
- ベトナム
- ブルネイ・ダルサラーム
- チリ
- キプロス
- フィリピン
- ポルトガル
- アラブ首長国連邦
- セルビア
- 日本
- 香港
- 韓国
- 台湾
- 中国
>>>最新のサーバーリストはコチラ
Ivacy VPNの対応ストリーミング

Ivacy VPNを利用することで、日本では配信されていない作品の視聴/ サブスクサービスの登録・視聴できるようになります♪
ただ、Netflixは利用可能な国がアメリカに限られる他、Amazon Prime Videoでは接続できる時とできない時の差が激しかったため、注意が必要です。
Ivacy VPNはNetflix(ネトフリ)やDisney+に対応!アメリカ版が見れる!

Ivacy VPNを利用することで、アメリカ版のNetflixを視聴することができます。
ただし、他の国のライブラリは使用できないため、世界各国のNetflixを視聴したい場合はNordVPNやSurfsharkを利用しましょう。

●【ジブリやハリポタが見れる!】世界各国のNetflixを視聴する際にオススメなVPN 6選はコチラ
Ivacy VPNの対応ストリーミングサービス一覧

BBC iPlayer、Amazon Primeなど、主要ストリーミングサービスに対応しています。
地域制限のあるコンテンツのブロックを解除したり、海外から日本の映画やテレビシリーズを見ることも簡単にできるため、ストリーミングの利用にも最適と言えます。
ストリーミングサービス |
利用可否 |
Netflix(アメリカ版) | ✔︎ |
Amazon Prime Video(アメリカ版) | △ |
BBC iPlayer | ✔︎ |
Disney+ | ✔︎ |
HBO Max | ✔︎ |
Paramount+ | ✔︎ |
Hulu | ✔︎ |
Crunchyroll | ✔︎ |
Funimation | ✔︎ |
●ストリーミング別オススメVPN一覧はコチラ
Ivacy VPNの対応デバイス

Ivacy VPNはWindows、macOS、Android、およびiOSをサポートしています。
残念ながら、Linuxはサポートされていませんが、Chrome用のブラウザ拡張機能は現在開発中とのことです。
Android TVやAmazon Fire TVなどに対応したアプリもリリースされているため、大画面で絵画ストリーミングを楽しみたい方も安心です♪
Ivacy VPNには、Windows、macOS、Linux、Android、iOS、Android TV、Fire TV用のアプリがあり、Edge、Chrome、Firefoxのブラウザ拡張もあります。
また、スマートTV、ゲーム機、ルーターなど、各プラットフォームでの設定方法がウェブサイトに掲載されているので困った時も安心です。
デスクトップ(対応: Windows, macOS, Linux)

PC用のIvacy VPNは、AndroidおよびiOSともに同じようなインタフェースのアプリを用意しています。
ストリーミングでの利用も問題なく可能なので、PCで海外ストリーミングを楽しみたい方にも最適です。
モバイル(Android/ iOS)
Android/ iOS共に軍用レベルの暗号化技術なので安全性は抜群。
ただ、iOS版はキルスイッチが利用できないため少しセキュリティに不安が残ります。
トンネリングプロトコルについては、iOS版は、IKEv2とIPSecトンネリングプロトコルのどちらかが選択でき、AndroidユーザーはOpenVPNを利用することができます。
ブラウザ拡張機能(Edge, Chrome, Firefox)
Ivacy VPNには、Edge、Chrome、Firefox用のブラウザ拡張機能があります。
Microsoft、Chrome Web Store、Firefoxブラウザのアドオンサイトからダウンロードできるので、気になる方はインストールして活用してみましょう。
VPN以外の機能に関しては、WebRTCリーク保護のオン/オフを切り替えることができるのみで、広告ブロック機能とうは利用できません。
その他デバイス

Ivacy VPNは、Android TV用のアプリが利用可能なほか、Xbox、PlayStation3/4、Roku、Raspberry Pi、ルーターなど、多くのデバイスでIvacy VPNをセットアップすることができます。
4K画質で快適なストリーミングが可能なので、好きなコンテンツを高画質で楽しむことが可能です。

Ivacy VPNに関するQ&A

Ivacy VPNで利用可能なカスタマーサポートは?
Ivacy VPNは下記のサポートに対応してます。
対応サポート一覧
- 24/7 ライブチャット
- 24/7 サポートチケットシステム
- ウェブサイト上のセットアップガイド
ウェブサイト上のトラブルシューティングページが充実しているので、セルフでの解決も簡単に可能です。
しかし、日本語に対応していないため、英語があまり得意でない人にとってはトラブル解決以前に大きなトラブルに直面することになってしまいます。

Ivacy VPNは安全?
安全です。
軍用レベルの暗号化技術に加えて、高性能のキルスイッチ、安全なトンネリングプロトコルなど、インターネットを安全かつ快適に利用することが可能です。
Ivacy VPNは中国で利用できる?
Ivacy VPNは、中国やその他のインターネットアクセスが制限されている国でも機能します。
検閲されたページや地域制限のあるページの閲覧、動画ストリーミング、オンラインゲームなど、基本的なインターネット活動は問題なく可能です。
ただし、中国でIvacy VPNを使用するには、手動で設定する必要があることに注意しましょう。

さいごに

Ivacy VPNは、高性能な無料版が利用できる最高のフリーミアムVPNの1つです。
ただ、NetflixやAmazon Prime Videoなどのストリーミング、PS4やハイスペックなPCゲームなど、利用したい目的によってはユーザーを選ぶ可能性が高いので、利用用途に応じて利用するかどうかを決めましょう。

(※無料プランは利用可能サーバーや通信容量に制限があるため、最大限にIvacy VPNを活用したい場合はプレミアムプランの利用がオススメです。)
>>>【Ivacy VPN公式】無料版ダウンロードはコチラから

●【最新!】オススメVPNランキング TOP 10はコチラ

メリット
- ✔︎ 軍事レベルの暗号化機能
- ✔︎ 最低限のNo-logポリシー
- ✔︎ 充実した無料プラン
- ✔︎ 24時間対応ライブチャット
- ✔︎ Netflixやその他ストリーミングでの利用
- ✔︎ 30日間返金保証
- ✔︎ 複数の主要デバイスに対応
デメリット
- × 一部ストリーミングサービスに非対応
- × 一部ページが日本語非対応