本記事はこんな方におすすめ
- Apple Musicを月500円以下で利用したい
- 他国のApple Musicの価格を知りたい
- 最安国はどこか知りたい
- Apple Musicを安く登録/利用する方法を知りたい
- オススメVPNを知りたい

こんにちは、ラムネです♪
現在、日本のApple Musicは月額980円。(個人プランの場合)

今回ご紹介する方法を利用すれば、なんと最安42円で利用することが可能になります!
月々-814円、年間で-9,768円も節約できます♪
(※個人プランの場合)

Apple Musicの料金が安い国・高い国のそれぞれTOP10も紹介しておりますので、さまざまな国の価格を見比べてみることも可能ですよ!
※本記事は他国でのアカウント作成を推奨するものではございません。
あくまで"1方法をご紹介している"という認識をしていただけますと幸いです♪
●今月のオススメ記事
目次
VPNは不要!Apple Musicを安く登録する方法
Apple Musicは国によってプランの料金が大きく異なります。
そのため、日本よりも安い国で契約すれば月額料金も節約することができるということです。

まず事前準備として、契約したい国のApple IDが必要になります。
今回はトルコのApple Musicに登録するので、トルコのApple IDが必要になります。

ご安心ください!
トルコのApple ID作成方法〜Apple Music登録方法まで徹底的に図解しておりますので、手順に沿って読み進めてください♪
1. トルコのApple IDを作成
①Apple公式サイトへアクセス
まずはApple公式サイト(https://www.apple.com/jp/)にアクセスし、
アカウント作成ページ(https://appleid.apple.com/account)に移動しましょう。
\ Apple ID作成ページはこちら /
②アカウントを作成
●国は”Turkey( トルコ)”を選ぶ

●電話番号は日本のものでOK

●認証番号を入力すれば完了!
入力した電話番号に認証番号が届くので、そちらを入力すればOKです♪

③Apple Storeにログイン
ここに注意
すでに他のApple IDでログインしている場合は、
下記の手順でログアウトし、トルコ版のアカウントにログインしましょう。

ページ右端、人型のアイコンをクリックし、アカウントページへ。

アカウントページ最下部に、”ログアウト”ボタンがあります。
●作った” トルコアカウント”でログイン

ログイン時に利用規約の同意・決済方法の登録が必要になります。
(請求書先住所には、トルコのホテルなどを利用すれば問題ありません。)
・利用規約に同意 |
・決済方法の登録 |
これでトルコのApple IDが作成完了しました!
2. トルコのApple Musicに登録
では、Apple Musicの登録手順も見ていきましょう。
(Apple IDはトルコのものに切り替えた状態にしておいてください)
なお、Apple アカウントが切り替わるため、基本的には新規登録という形になります。
(以前購入していた音楽や、同期していた音楽は引き継ぎ可能ですので安心ください!)
\Apple Musicの登録はコチラから/
① Apple Musicを開く


② "Try it Freeをタップし、トライアルを開始!

3ヶ月ものトライアル期間がついてくるので、リスクフリーに無料でApple Musicを開始することが可能ですね♪
ここに注意
アカウントにギフトコード登録を行なっていない・残高が0に場合は決済情報の登録を求められることがあります。
日本のクレジットカードは登録できないので、ギフトコードは事前に追加しておきましょう。
(トルコのギフトコードの購入方法はこちら)

その後簡単な設定アンケートを答えれば登録は完了です!


なお、トルコのApple Musicであっても日本のアーティストは問題なく楽しむことができるのでご安心ください♪
・往年のスーパーアーティストも問題なく配信中! |
・最新の人気アーティストももちろん聴けます♪ |
まとめると、登録ステップは以下の通り。
トルコのApple Music登録手順
- トルコのApple IDを作成
- Apple IDをトルコに切り替える
- Apple Musicを開く
- 登録!
では、ここから先は
・トルコのギフトコードが購入できる場所の紹介
・トライアル期間が終わった後やプラン変更を考慮した場合の操作
を紹介いたします。

トルコのApple ギフトコードが買える場所と購入手順
海外のApple ギフトコードが購入できる場所
ギフトカードを購入できる場所
G2Aという、オンラインのゲームコードやゲームキーなどを扱っている、有名老舗サイト。
NetflixやGooglePlay、iTunes等のギフトカードが購入ができます。
ギフトコードを利用すれば、月々の継続支払い(サブスク)ではなく、みたい作品がある時だけ契約し、ギフトコードで支払うという経済的な利用方法も可能になりますね。
\ トルコのApple ギフトカードは下記より購入可能 /
※G2Aの場合、コードの有効化には最短10秒〜最大24時間ほどかかります。
(コード入力時にエラーが発生する場合は、少し時間をおいて再度お試しいただくと解決いたします。)
海外のApple ギフトコードの購入手順
トルコリラの追加/ プランの変更方法
アカウントページに遷移すると、下記のメニューが選べます。

①ギフトコードの追加・管理
ここからギフトコードの追加が行えます。
残高も確認できるので、少なくなってきたら追加しておきましょう。

②プランの変更・管理
ここではプランの変更やサブスクの解除が可能です。

・日本円に換算すると…
個人プランは約166円!
ファミリープランは約249円!

・差額早見表
日本 | トルコ | 節約できる金額(月額) | 節約できる金額(年間) | |
個人プラン | 980円 | 約166円 | -814円 | -9,768円 |
ファミリープラン | 1,480円 | 約249円 | -1,231円 | -14,772円 |
学生プラン | 480円 | 約82円 | -398円 | -4,776円 |
※学生プランは大学のメールアドレスなどで登録認証が必要

なお、ファミリープランのメンバー登録や管理方法は、Appleがコチラで公式に解説をしてくれているので、そちらを参考にしていただけると幸いです。
Apple Musicの国別料金と安い国ランキング
実は、 今回紹介したトルコは最安国ではありません。

という声が聞こえてきそうですが、最安国での登録方法はトルコほど簡単ではなかったため、今回はトルコを選択しました。

では、最安国はどこなのか??また、料金が高い国はどこなのか?
この機会に確認しておきましょう!
Apple Musicの月額料金が安い国 TOP 10(個人プラン)
Apple Musicの月額料金が高い国 TOP 10(個人プラン)
こうして見てみると、国の平均所得や物価がApple Musicの料金に影響していることがわかりますね。
VPNを使うと安く登録できるサブスクサービス
Apple Music以外にも、VPNなどを使うと安く登録できるサブスクがたくさん!
当サイトの運営チームにて全て実際に検証済みかつ、多くのユーザー様にご利用いただいている記事ばかりですので、安心して参照くださいね♪

●Youtube Premium (+Youtube Music)
VPNに接続しアルゼンチンで登録すれば、年間で12,000円以上も節約することが可能です♪
●Netflix
VPNに接続しトルコので登録すれば、年間で約8,000円も節約することが可能です♪
●Spotify
VPNに接続しブラジルで登録すれば、年間で約7,000円も節約することが可能です♪
さいごに

日本 | トルコ | 節約できる金額(月額) | 節約できる金額(年間) | |
個人プラン | 980円 | 約166円 | -814円 | -9,768円 |
ファミリープラン | 1,480円 | 約249円 | -1,231円 | -14,772円 |
学生プラン | 480円 | 約82円 | -398円 | -4,776円 |
当サイトでは、Apple Musicが安く利用する方法だけでなく、YoutubeやHulu、Disney+などのジオブロ解除・他国作品の視聴が可能になる方法も紹介!
(HBO MaxやParamout+など、日本未上陸のサービスも利用可能に♪)
ぜひ、当サイトで発信している情報を共有いただき、多くの人々の生活に役立てていただければ嬉しいです!
\ トルコのApple ギフトカードが販売中! /

\Apple Musicの登録はコチラから/
●あわせて読みたいオススメ記事
オススメVPN TOP5 | オススメ度 | 価格 | 公式サイト | |
1 | ![]() Nord VPN |
9.5 |
月額 434円〜 | |
2 | ![]() Surfshark VPN |
9.2 |
月額 272円〜 | |
3 | ![]() Private VPN |
9.1 |
月額 225円〜 | |
4 | ![]() CyberGhost VPN |
8.9 |
月額239円〜 | |
5 | ![]() Express VPN |
8.8 |
月額 865円〜 |
●今月の人気記事